ここから本文です

各種サービス

  1. 食事・家事・通院・外出に関すること
  2. 子育てに関すること
  3. ボランティアに関すること
  4. 福祉用具に関すること
  5. 権利の擁護や財産の管理に関すること
  6. 障がいのある方、認知症の方の一時預かりに関すること
  7. 貸付制度のご案内
  8. 子どもの居場所総合相談窓口

1.食事・家事・通院・外出に関すること

ふれあいサービス

会員方式で実施する、有料の家事援助・介助サービスです。会費は、年間1,500円、利用料は、30分450円~となります。買い物、掃除、通院介助、話し相手などを実施しています。

ふれあい給食サービス

在宅のひとり暮らし高齢者などの健康管理・孤独感の解消、安否確認等を目的に食事をお届けするサービスです。

ハンディキャブボランティア号利用のご案内このリンクは別ウィンドウで開きます

車いすのまま乗れるワゴン車(ハンディキャブボランティア号)及びボランティアの自家用車によるNPO法人相模原ボランティア協会のサービスです。

地域包括支援センター(高齢者支援センター)の一覧はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

2.子育てに関すること

相模原市ファミリー・サポート・センター(市受託事業)

安心とゆとりを持って子育てができるように「子育ての手助けを受けたい人(利用会員)」と「子育ての手助けを行いたい人(援助会員)」を結びつけて子育ての相互援助活動を応援する、有償の会員制組織です。援助会員への謝礼は、1時間700円~900円で、生後0か月~小学校6年生以下(障がいのあるお子さんは、18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)のお子さんの見守り、預かり、送迎などを行っています。

詳しくは、市のホームページ(ファミリーサポートセンター)をご覧ください。このリンクは別ウィンドウで開きます

3.ボランティアに関すること

ボランティアの紹介や依頼

ボランティア活動を希望する人に、市内で支援を必要とする個人、施設、団体からのボランティア募集情報を紹介。高齢者・障がい者施設や障がい者団体からのボランティア依頼を受け付けます。

 4.福祉用具に関すること

福祉用具の貸出

車いすや松葉杖などの無料貸出しを行っています。

5.権利の擁護や財産の管理に関すること

さがみはら成年後見・あんしんセンター

さがみはら成年後見・あんしんセンターでは、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより判断能力が十分でなくなっても住み慣れた地域で安心して、その人らしい暮らしが送れることを目的に事業を行います。

6.障がいのある方、認知症の方の一時預かりに関すること

ふれあいデイホーム(市社協事業)

介護者の病気などの緊急の場合や、家族の介護疲れを癒し、ゆとりと休息をもたらすことを目的に、認知症の方、障がいのある方を施設で一時的に介護します。

7.貸付制度のご案内

他からの借入れが困難(ただし、多重債務等※による場合を除きます。)な世帯で、民生委員の支援のもとに貸付けを行うことにより、返済も含めた生活の立て直しが可能と見込まれる世帯に対して、各種の貸付制度があります。

詳細は、「貸付制度のご案内」のページをご覧ください。

8.子どもの居場所総合相談窓口

「子ども食堂」や「無料学習支援」など、地域住民が主体となって運営する子どもの居場所づくりを応援する総合相談窓口です。

詳細は、「子どもの居場所総合相談窓口」のページをご覧ください。

お問い合わせはこちら