トップページ > ボランティア情報 > 相模原地区BBS会

ここから本文です

相模原地区BBS会

団体概要

  • 相模原地区BBS会は、神奈川県BBS連盟と連携し、県内の更生保護活動、健全育成活動、非行・犯罪防止の啓発活動を行っています。
  • 学習支援や児童養護施設への訪問活動により、生きづらさを生きる子どもたちの居場所づくりに取り組んでいます。
  • ともだち活動や児童自立支援施設への訪問活動により、少年たちの立ち直りを手助けする活動を行っています。
  • 活動をより良くするために、自己研鑽活動等の研修会を行っています。

BBS活動につきましては、日本BBS連盟法務省・保護局のホームページでもご覧いただけます。
 

団体名

相模原地区BBS会

代表者名

永久保 翔也

連絡担当者

永久保 翔也

TEL 080-2394-4525

E-Mail bbs.sagamihara.district.since1949@gmail.com

活動内容

児童自立支援施設への訪問、自己研鑽活動、グループワークなど 

活動地域

相模原市内がメインであるが、県内全域も可  

その他団体に関する情報

設立年月日:昭和24年10月

会員数:11名(男性:6名、女性:5名)

会員層:20~50歳代未満 

入会希望:受入可(概ね18歳~30歳代/約束の守れる方)

お問い合わせはこちら