ここから本文です

ボランティア情報

〇お知らせ 

  • 相模原市市民活動中間支援施設連絡会(通称:相模ボラディア)主催の「プチ・インターン ㏌ ボランティア ~ボランティア団体のPR動画をつくろう~」事業にて、大学生等の皆さんが市内ボランティア団体のPR動画(短編)を制作しました。下記のページからご覧ください!

【令和5年度制作動画】このリンクは別ウィンドウで開きます  令和4年度制作動画】このリンクは別ウィンドウで開きます

  • 市内で演芸や演奏等を披露してくれるボランティアの一覧を再掲載しました。こちらをご覧ください!
  • ツイッターやインスタグラム等、相模原市社協のSNSの一覧はこちら。不定期ですが、ボランティア活動等に関する情報も掲載していくので、是非ともご確認ください!
  • 市内ボランティアグループの皆さんから、活動に関する様々な「声」をお寄せいただきました。こちらをご覧ください!
  • ボランティア団体に関する情報を紹介するページが2つあります。皆さんの日々のボランティア活動のお役に立てていただけたらと思いますので、ぜひ下記より確認してください!

市内ボランティア団体検索ページ 

子どもの居場所情報ページ(「さがみはら地域ポータルサイト」にリンク) このリンクは別ウィンドウで開きます

 


  1. ボランティアとは
  2. ボランティア活動をしてみたい
  3. ボランティア募集情報
  4. ボランティアを紹介してほしい
  5. ボランティア講座の情報
  6. ボランティア保険情報
  7. 市内ボランティア団体情報

 

1. ボランティアとは

ボランティア(volunteer)は、もともとは自由意志を意味するラテン語のボランタス(voluntas)に由来されています。

ボランティアは、100人いれば100とおりのボランティア観があるといわれています。そこで、ここでは一般的な4つの原則をご紹介します。

ボランティアの4原則

  • 自主性
    自ら進んでやること。
  • 非営利性
    代償として「金品」や「地位」、「名誉」などの見返りを望まないこと。
  • 社会性
    他の人とも関わる中で、自分の活動がたくさんの人に影響を与え、また、自分にも返ってくること。
  • 先駆性
    必要に応じて臨機応変に対応できること。

ページトップへ

2. ボランティア活動をしてみたい

ボランティアセンターでは、「高齢の方・障がいのある方へのお手伝いをしてみたい。」「福祉施設や障がい者グループの活動に参加してみたい。」など福祉分野でのボランティア活動を希望する人に、市内で支援を必要とする個人、施設、団体からのボランティア募集情報を紹介しています。個々の募集の詳細は、お近くのボランティアセンターにお問合せください。

「いるかバンク」に参加しませんか?

「いるかバンク」は、市民のボランティア登録制度です。個人、団体問わず、活動してみたい分野・対象・活動できる曜日・時間帯などをご登録いただくと、その登録情報をもとに、高齢者・障がい者支援を中心としたボランティア活動をご紹介します。
※詳しくは、こちらをご覧ください。(いるかバンクパンフレット)

登録方法
お近くのボランティアセンターに来所し、氏名・住所・活動可能な日時・内容・生かしたい趣味・特技等を登録していただきます。登録情報を基に電話やメール、LINE等で活動をご紹介します。

登録期間
年度更新となりますので、登録者には、毎年3月頃、登録更新のご案内をします。

情報提供
登録者には、ボランティア募集情報を載せた「いるかバンク通信」をはがきやLINEで毎月お届けします。

施設の「催物(イベント)」にもご協力を!

ボランティアセンターには、福祉施設や障がい者団体から「催物(イベント)」のプログラムとして音楽、舞踊、演芸、手工芸などを披露してほしいといったご要望が寄せられます。

施設の催物で地域の音楽サークルが、楽器演奏し、利用者と一緒に歌うなど日ごろの活動の成果を生かせる取組もあります。一般の文化・スポーツ系サークルの登録もお待ちしています。お問合せは、ボランティアセンターへ。

さがみはら・ふれあいハートポイント事業(市社協受託事業)

 市内在住の65歳以上の方が地域貢献、社会参加をすることでより元気になっていただくことを目的とした事業です。ご登録いただいた方(ふれあいハートボランティア)が、指定の高齢者福祉施設等でボランティア活動を行った場合に、活動実績をポイントに換算。1年間のポイント数に応じて報償金を受け取ることができます。
 詳しくは、市のホームページ(さがみはら・ふれあいハートポイント事業)をご覧ください。

ページトップへ

3. ボランティア募集情報

常時募集のボランティア活動に関する最新情報を掲載しています。こちらをご覧ください。

   


収集ボランティア情報

福祉を学ぶ → 「いろいろなものを集めて福祉に活かしたい」へ

ページトップへ

4. ボランティアを紹介してほしい

団体・施設の場合

市内の高齢者・障がい者施設や障がい者団体からのボランティア依頼を受け付けます。

ご紹介している活動内容
○お祭りなどの施設行事のお手伝い
○障がい者団体の余暇活動、旅行付添い
○お誕生日会や行事での演芸・楽器演奏披露

  ⇒演芸や演奏を披露してくれるボランティアについては、こちらをクリックしてください!

申込み
お近くのボランティアセンターへお電話ください。
※催物(イベント)のお手伝いなど大勢のボランティアを必要とする場合には、日程に余裕を持ってご依頼ください。

受付について
ボランティア依頼を受付しても、ボランティアの都合等により、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。

ご紹介後について
各ボランティアセンターから紹介したケースに関しては、月末にボランティア活動状況を報告してください。

個人の場合

ご紹介している活動内容
お話し相手、通院・散歩など外出の付添い、囲碁・将棋などの趣味のお相手といった日常生活の困りごとのなかで、介護保険制度や支援費制度と いった公的サービスでは対応ができないことに対応します。

申込み
お近くのボランティアセンターへお電話ください。

対応に際しては、依頼者とボランティアとの事前打合せを行います。
ボランティアが依頼者宅へ伺う場合の交通費など活動に伴って発生する実費については、原則依頼者負担となります。

※ご依頼に際して、あらかじめご了承いただきたいこと
ボランティアによる支援は、依頼されるごとに登録されている個人、グループから活動可能なボランティアを探して対応しています。 その地域に登録されているボランティアの多い・少ない、ボランティアグループの有無などにより、依頼された活動が対応可能かどうか異なります。 そのため、調整にお時間をいただいたり、対応ができない場合もありますので、あらかじめご了承いただき、ご相談ください。

ページトップへ

5.ボランティア講座の情報

  • ボランティア活動を始めたいと思っている方々のための、「ボランティアセミナー」(工事中)

ページトップへ

6.ボランティア保険情報

個人及びグループ・団体の活動に対しての保険

相模原市市民活動サポート補償制度
詳しくは、市のホームページ(市民活動サポート補償制度について)をご覧ください。
※加入申込みの必要はありません。


ボランティア活動保険(全国社会福祉協議会)
ボランティア活動保険の詳細(外部サイトにリンク)
加入できる人・団体

社会福祉協議会及びその会員・構成員並びに社会福祉協議会に登録しているボランティア個人又は団体

ボランティア行事用保険(全国社会福祉協議会)
ボランティア行事保険の詳細(外部サイトへリンク)
加入できる人・団体

ボランティア行事を主催する社会福祉協議会及びその構成員

送迎サービス補償(全国社会福祉協議会)
※送迎サービス中の活動に対しての保険です。
送迎サービス補償の詳細(外部サイトへリンク)
加入できる人・団体

社会福祉協議会及びその会員・構成員並びに社会福祉協議会に登録しているボランティア個人又は団体

申込み方法

上記3つの保険の申込みは、お近くのボランティアセンターで取り扱っています(印鑑が必要です。)。

 

7.市内ボランティア団体情報

  • ボランティアセンターに登録する市内ボランティア団体の検索ページは、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
  • さがみはら市民活動サポートセンターに登録する団体の一覧は、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
  • 外国籍の方のサポートに関わる団体の一覧は、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます(さがみはら国際交流ラウンジのホームページにリンク)
Adobe Readerのダウンロード

PDF (Portable Document Format) ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader(旧:Acrobat Reader)等のアプリケーションが必要になります。
最新のAdobe Readerプログラムを入手する