相談・サービスを利用したい
市社協からのお知らせ
2025年8月6日採用情報
【令和7年9月16日から勤務可能な方】市社協非常勤職員(地域福祉推進員)の募集について
2025年8月6日関係団体情報
【令和7年9月5日(金)】~親と子だけの問題なの?~みんなで考えよう ひきこもるということ
2025年8月6日お知らせ
【 令和7年10月27日(月)・10月28日(火) ・10月31日(金) 】ファミリー・サポート・センター 援助会員講習会開催のお知らせ
2025年8月1日お知らせ
【9月~12月まで毎月開催】士業による成年後見市民公開講座
2025年7月25日関係団体情報
相模原市高齢者福祉施設協議会事務局スタッフ募集
2025年7月25日関係団体情報
【令和7年9月21日(日)】『視覚障がい者の理解』開催
2025年7月24日お知らせ
市社協非常勤職員大募集中!
2025年7月18日関係団体情報
【令和7年7月22日(火)~8月22日(金)】バオバブ夏休み企画
2025年7月17日関係団体情報
【令和7年9月7日(日)】相模原市視覚障害者福祉大会 開催
2025年7月17日関係団体情報
【令和7年10月4日(土)】2025目と心の健康相談室 無料相談会&講演会
2025年7月15日関係団体情報
【令和7年9月27日(土)】第12回高次脳機能障害講演会~当事者の心の動きとピアの力について~
2025年7月15日関係団体情報
【令和7年9月27日(土)】相模原邦楽アンサンブル第23回定期演奏会 開催
2025年7月15日関係団体情報
【令和7年8月1日(金)/9月20日(土)】発達障害啓発講座 開催のお知らせ
2025年7月9日関係団体情報
【令和7年8月28日(木)~全3回】ボランタリー団体の広報力を高めるための基礎講座
2025年7月9日関係団体情報
【令和7年9月10日(水)~全4回】NPO会計講座〈オンライン講座〉
2025年7月9日関係団体情報
【令和7年9月6日(土)~全4回】こどもまんなか社会の家庭サポート講座(妊娠期~学童期)
2025年7月9日関係団体情報
【令和7年8月30日(土)~全3回】地域でつながるあなたの第一歩❝ウェルビーイングの始め方❞~コミュニティ活動から見つける新しい自分~
2025年7月1日関係団体情報
【令和7年10月26日(日)】第6回アンサンブル歌織演奏会 開催
2025年6月19日お知らせ
【令和7年6月19日発行】広報紙「みんないいひと」区だより発行しました!
2025年6月19日関係団体情報
【令和7年9月15日(月)】第4回いごこちよか音楽会 開催
2025年6月19日関係団体情報
【令和7年8月1日(金)~全4回】在日ミャンマー人支援の現場から見つける、私たちの多文化共生社会
2025年6月19日関係団体情報
【令和7年7月13日(日)~全4回】外国につながる子どもの学習ボランティア入門講座
2025年6月9日関係団体情報
【令和7年6月28日(土)】災害ボランティア入門講座 開催
2025年6月2日関係団体情報
【令和7年10月26日(日)】混声合唱団アンサンブル歌織 第6回演奏会
2025年5月28日関係団体情報
【令和7年6月7日(土)】けやきロック2025 開催のお知らせ
2025年5月7日関係団体情報
【令和7年4月12日~令和8年3月8日】おや「の」カフェ(ママ&パパの休み時間)開催のお知らせ
2025年4月24日関係団体情報
【令和7年6月5日(木)・25日(木)】スコーレ家庭教育講座『これからの時代に大切な子育てのポイント』
2025年4月15日採用情報
【随時募集】市社協非常勤職員 障害支援区分認定調査員の募集について
2025年3月31日お知らせ
ボランティアセンター及び福祉用具窓口の開所時間の変更について
2025年3月24日採用情報
【随時募集】市社協非常勤職員 ふれあいデイホーム看護師(時給)の募集について
2025年3月21日採用情報
【随時募集】市社協非常勤職員 地域福祉支援員(時給)募集について
2025年3月12日採用情報
【随時募集】市社協非常勤職員 ふれあいサービス相談員(月給)募集について
2025年3月11日関係団体情報
認知症高齢者介護者のつどい「ほっとタイム」開催のお知らせ
2025年3月7日採用情報
【随時受付】市社協非常勤職員あんしんセンター生活支援員(時給)募集について
2025年3月7日採用情報
【随時受付】市社協非常勤職員法人後見専門員(月給)の募集について
2025年3月7日採用情報
【随時受付】市社協非常勤職員あんしんセンター専門員(月給)募集について
2025年2月5日採用情報
【随時募集】市社協非常勤職員(介護認定調査員)の募集について
2024年3月29日関係団体情報
相模原市手をつなぐ育成会スタッフ募集
2024年1月12日お知らせ
令和6年能登半島地震災害義援金を募集しています
2023年6月26日お知らせ
パンフレット「日常生活自立支援事業・成年後見制度」を作成しました。