メニューをスキップします

社会福祉法人相模原市社会福祉協議会

"わたし"に役立つ"あなた"に役立つ福祉情報

連絡先一覧

ここから本文です

相模湖地区社会福祉協議会

地区の人口

人口:7,108人

高齢化率(65歳以上):42.5%

年少人口率(14歳以下):5.8%

平均年齢:56.73歳

2024年4月1日現在

神奈川県相模原市緑区与瀬896(相模湖総合事務所3階)

相模湖は自然に恵まれた住みやすい「まち」です。
しかし、人口減少や市内で最も少子高齢化が進んでいる等により、新たな課題も増えています。相模湖地区社会福祉協議会は、「支えあい 心ふれあう まちづくり」を目指し、住民参加によるみんなで作る福祉活動を継続していくために、社会の変化や地区の人々の要望を考慮して望ましい地区社協のあり方を検討し、活力ある活動を展開していきます。

会長  石井 冬樹

おしらせ

このツイッターは、相模湖地区社会福祉協議会の責任と管理の下で掲載をしています。                            

主な活動内容

「ふくし」を伝える~情報提供・共有・啓発~

  • 地区社協パンフレット支えあい 心ふれあう まちづくり「相模湖地区社会福祉協議会」
     こちらPDFファイル(2060KB)をご覧ください(令和5年3月にリニューアルしました)
     
  • twitter
    相模湖の身近な住民福祉活動情報を随時発信しています。
    本ページの「お知らせ」からも見ることが出来ます。ぜひフォローをお願いします!

        

         アカウント @sagamikoshakyo 

   時系列で読むにはこちらのツイログをどうぞ。
 

  • さがみ湖地区社協だより 住民福祉活動情報を発信(随時発行)

  第83号PDFファイル(1552KB)(令和6年6月発行)

  第82号PDFファイル(1587KB)  (令和6年3月発行)

  第81号PDFファイル(1819KB)(令和5年12月発行)

  第80号PDFファイル(1342KB)(令和5年10月発行)

  第79号PDFファイル(1391KB)(令和5年6月発行)

  第78号PDFファイル(1583KB)(令和5年3月発行)

  第77号PDFファイル(1740KB)(令和4年12月発行)

  

  

  • 地域福祉活動情報コーナー
    相模湖総合事務所2階・3階、市社協相模湖地域事務所と
    県立相模湖交流センター2階にそれぞれコーナーを設け、福祉活動紹介パネルを展示しています。
     
  • 福祉啓発講座
    福祉に対する意識向上と啓発を目的に、地域の共通する福祉課題をテーマに研修会を開催し、地域の福祉団体や住民と課題を共有します。
     
  • 福祉のつどい(年1回)
    障がい者及び高齢者、ボランティア等の交流、福祉活動の紹介や啓発を目的に開催しています。
     
  • 福祉バザー(年1回)
    地区社協活動の自主財源確保と交流を目的に自治会、民生委員・児童委員のご協力を得て開催しています。
     
  • 募金箱の設置
    地区内等のお店の協力を得て、41か所にに募金箱を設置しています。
      設置場所はこちらPDFファイル(208KB)をご覧ください。

地域で支えあうために~小地域支えあい活動の実施・支援~

ボランティア活動の推進

  • 「ちょこっとボランティア相模湖」の運営
    ちょっとした困りごとゴミ出し、電球の交換、買い物の代行等)を有償でお手伝いする助け合いの仕組みです。
    地域住民コーディネーターによる相談窓口は 毎週水曜日午前10時~正午に開設中!(祝日、年末年始を除く)
    詳しくは、こちらPDFファイル(452KB)をご覧ください。     
  • ふくし絵手紙コンクール(年1回)
    社会福祉活動への理解と参加を広げることを目的に、その年のテーマを絵手紙に込めた作品を住民から募集しています。
     
  • 地域活動支援備品の貸出 
    地区社協が所有する備品を貸し出し、地域活動の推進と支援を行います。
    貸出備品一覧はこちらPDFファイル(518KB)をご覧ください
    貸出備品申込書のダウンロードはこちらエクセルファイル(34KB)から

 

  • ボランティアグループへの支援
    ボランティアグループへ情報交換・研修会開催・活動助成等の支援
    福祉活動助成:福祉活動団体助成金

高齢者のために

  • とっさの時のあんしんケース【福祉コミュニティ形成事業】
    65歳以上の希望者に、急病の場合の緊急連絡先、救急車を呼んだ時に必要なかかり付け医療機関の情報等を入れる
    「あんしんケース」をお渡しします。ケースを冷蔵庫等の分かりやすい場所に保管していただき、緊急時に備える仕組みです。
    利用の手引きPDFファイル(1240KB)
    ○とっさの時のあんしんケース緊急連絡票PDFファイル(186KB)
     ※本人確認がスムーズに行われるように、顔写真添付欄を追加しました。
     
  • みまもりネットさがみこ【福祉コミュニティ形成事業】
    地域のお店に登録いただき、高齢者等で福祉制度の利用が必要な人に、相談機関を紹介し、つなぐ仕組みです。
    協力店は、31店で相模湖商工会に協力いただいています。詳しくは、みまもりネットさがみこだよりPDFファイル(357KB)をご覧ください。
     
  • 暮らしに役立つ交流会
    地域での福祉に関する意識を高めることと、地域住民の交流を目的に、自治会と協力して研修会を開催
     
  • ふれあい・いきいきサロンへの支援
    14か所のサロンへの支援と、新たなサロンの立ち上げ支援
     
  • 福祉活動助成:ふれあい・いきいきサロン奨励金

障がいのある方のために

  • とっさの時のあんしんケース【福祉コミュニティ形成事業】
    障がいのある方で希望する方に、急病の場合の緊急連絡先、救急車を呼んだ時に必要なかかり付け医療機関の情報等を入れる
    「あんしんケース」をお渡しします。冷蔵庫等の分かりやすい場所に保管いただき、緊急時に備える仕組みです。
    ○とっさの時のあんしんケース利用の手引きPDFファイル(1240KB)
    ○とっさの時のあんしんケース緊急連絡票PDFファイル(186KB)
     ※本人確認がスムーズに行われるように顔写真添付欄を追加しました。
     
  • 福祉活動助成:福祉活動団体助成金

子育て支援

  • こんにちは赤ちゃん!さがみこ“ぬくもり”支援事業【福祉コミュニティ形成事業】
    1歳以下のお子様のいるご家庭に民生委員・児童委員、主任児童委員が訪問し、
    ボランティア手づくりの赤ちゃん用品やおもちゃ等のプレゼントをお渡します。
    地域に生まれてきた赤ちゃんをみんなで祝福したいとの思いから、地区民児協と協力して実施しています。
    詳しくは、こちらをご覧ください。利用者が300人を超えました!(令和2年4月)
     
  • “ぬくもり”絵本コーナー
    県立相模湖交流センター2階にある、ともしび喫茶「青林檎」と協働して絵本貸出しコーナーを設けました。
    貸出簿にお名前と借りた冊数を記入いただければお持ち帰りOK!
    期限はなし、費用は無料!100冊の絵本が子どもたちを待っています。
     
  • 相模湖地区子育てマップの配布(令和5年7月発行)
    地区民生委員児童委員協議会と協力して発行しました。
    身近な子育て情報が満載。民生委員・児童委員を通じてお渡しするほか、相模湖地域事務所及び子育て事業の際に配布しています。
    内容は、こちらのマップPDFファイル(1903KB)をご覧ください。
     
  • 子育てサロン等への支援
     子育てサークル及び子育てサポート団体への支援
     福祉活動助成:福祉活動団体助成金,ふれあい・いきいきサロン奨励金

活動に関するお問合せは

相模湖地区社会福祉協議会(市社協相模湖地域事務所内)